ENGLISH    |  

研究発表一覧/2010

学術論文誌

  1. Web ページの情報発信者の同定
    • 加藤義清 (NICT), 河原大輔 (NICT), 乾健太郎, 黒橋禎夫 (京大), 柴田知秀 (京大)
    • 人工知能学会論文誌, Vol. 25, No. 1, pp.90-103, January 2010. PDF
  2. ラプラシアンラベル伝播による検索クリックスルーログからの意味カテゴリ獲得
    • 小町守, 牧本慎平 (ヤフー), 内海慶 (ヤフー), 颯々野学 (ヤフー)
    • 人工知能学会論文誌, Vol.25, No.1, pp.196-205, January 2010. PDF
  3. バイパス付きアラインメントグラフを用いた日本語並列句検出と範囲同定
    • 大熊秀治, 原一夫, 新保仁, 松本裕治
    • 人工知能学会論文誌, Vol.25, No.1, pp.206-214, January 2010. PDF
  4. Espresso 型ブートストラッピング法における意味ドリフトのグラフ理論的分析
    • 小町守, 工藤拓 (Google), 新保仁, 松本裕治
    • 人工知能学会論文誌, Vol.25, No.2, pp.233-242, January 2010. PDF
    • (2010年度人工知能学会論文賞受賞)
  5. 述語語義と意味役割の結合学習のための構造予測モデル
    • 渡邉陽太郎, 浅原正幸, 松本裕治
    • 人工知能学会論文誌, Vol.25, No.2, pp.252-261, January 2010. PDF
  6. 項の共有関係と統語パターンを用いた事態間関係獲得
    • 阿部修也, 乾健太郎, 松本裕治
    • 自然言語処理, Vol.17, No.1, pp.121-139, January 2010.
  7. 名詞句の語彙統語パターンを用いた事態性名詞の項構造解析
    • 小町守, 飯田龍 (東工大), 乾健太郎, 松本裕治
    • 自然言語処理, Vol.17, No.1, pp.141-159, January 2010.
  8. Resolving direct and indirect anaphora for Japanese definite noun phrases
    • Naoya Inoue, Ryu Iida (TiTech), Kentaro Inui, and Yuji Matsumoto
    • Journal of Natural Language Processing (自然言語処理), Vol.17, No.1, pp.221-246, January 2010.
  9. A generalization of Forward-Backward algorithm
    • Ai Azuma and Yuji Matsumoto
    • Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence (人工知能学会論文誌), Vol.25, No.3, pp.494-503, April 2010. PDF
    • (2010年度人工知能学会論文賞受賞)
  10. 述語項構造と照応関係のアノテーション:NAISTテキストコーパス構築の経験から
    • 飯田龍 (東工大), 小町守, 井之上直也, 乾健太郎, 松本裕治
    • 自然言語処理, Vol.17, No.2, pp.25-50, April 2010.
    • (言語処理学会 20周年記念論文賞受賞)
  11. Paraphrasing training data for statistical machine translation
    • Eric Nichols, Francis Bond (Nanyang Technological Univ.), D. Scott Appling (Georgia Institute of Technology), and Yuji Matsumoto
    • Journal of Natural Language Processing (自然言語処理), Vol.17, No.3, pp.101-122, April 2010.
  12. The sum-over-paths covariance kernel: a novel covariance measure between nodes of a directed graph
    • Amin Mantrach (Université Libre de Bruxelles), Luh Yen (Université Catholique de Louvain), Jerome Callut (Université Catholique de Louvain), Kevin Francoisse (Université Catholique de Louvain), Masashi Shimbo, and Marco Saerens (Université Catholique de Louvain)
    • IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence, Vol.32, No.6, pp.1112-1126, June 2010.
  13. テキスト情報分析のための判断情報アノテーション
    • 松吉 俊, 江口 萌, 佐尾 ちとせ, 村上 浩司, 乾 健太郎 (東北大), 松本 裕治
    • 電子情報通信学会論文誌 D, Vol.J93-D, No.6, pp.705-713, June 2010.
  14. 文法制約と系列アラインメントによる並列構造の解析
    • 原一夫, 新保仁, 松本裕治
    • 人工知能学会論文誌, Vol.25, No.5, pp.560-569, July 2010. PDF
  15. 統計的機械翻訳のためのマージン最大化学習
    • 林克彦, 渡辺太郎 (情報通信研究機構), 塚田元 (NTT コミュニケーション科学基礎研究所), 磯崎秀樹 (NTT コミュニケーション科学基礎研究所), 山本誠一 (同志社大学)
    • 人工知能学会論文誌, Vol.25, No.5, pp.593-601, August 2010.
  16. Unsupervised WSD by finding the predominant sense using context as a dynamic thesaurus
    • Javier Tejada-Cárcamo (San Pablo Catholic University), Hiram Calvo, Alexander Gelbukh (Center for Computing Research, National Polytechnic Institute), and Kazuo Hara
    • Journal of Computer Science and Technology, Vol.25, No.5, pp.1030-1039, September 2010.
  17. eBraille: a web-based translation program for Japanese text to braille
    • Aki Sugano (Kobe Univ.), Mika Ohta (Kobe Univ.), Tsuyoshi Oda (Kobe Univ.), Kenji Miura(Kobe Univ.), Shuji Goto(Kobe Univ.), Masako Matsuura (Kobe Univ.), Eiichi Maeda (Kobe Univ.), Toshiko Ohshima (Kobe Univ.), Yuji Matsumoto, and Yutaka Takaoka (Kobe Univ.)
    • Internet Research, Vol.20, Issue 5, pp.582-592, October 2010.

国際会議論文

  1. PUSH, a dataflow shell
    • Noah Evans and Eric Van Hensbergen (IBM Research)
    • In Proceedings of the 5th ACM SIGOPS/EuroSys European Conference on Computer Systems 2010, pp.14-16, Paris, France, April 2010.
  2. Annotating event mentions in text with modality, focus, and source information
    • Suguru Matsuyoshi, Megumi Eguchi, Chitose Sao, Koji Murakami, Kentaro Inui (Tohoku Univ.), and Yuji Matsumoto
    • In Proceedings of the 7th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC'10), pp.1456-1463, Valletta, Malta, May 2010.
  3. Utilizing semantic equivalence classes of Japanese functional expressions in translation rule acquisition from parallel patent sentences
    • Taiji Nagasaka (Univ. of Tsukuba), Ran Shimanouchi (Univ. of Tsukuba), Akiko Sakamoto (Univ. of Tsukuba), Takafumi Suzuki (Univ. of Tsukuba), Yohei Morishita (Univ. of Tsukuba), Takehito Utsuro (Univ. of Tsukuba), and Suguru Matsuyoshi
    • In Proceedings of the 7th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC'10), pp.1778-1785, Valletta, Malta, May 2010.
  4. Towards automatic biomedical entity annotation by reducing error propagation
  5. JaPak IEOU: Japan-Pakistan's input English output Urdu (a case sensitive proposed standard input system for Perso-Arabic script clients)
    • Asad Habib, Masayuki Asahara, Yuji Matsumoto, and Kohei Ozaki
    • In Proceedings of the 2nd IEEE International Conrefence on Information and Emerging Technologies (ICIET 2010), Karachi, Pakistan, June 2010.
  6. Tense, aspect and the semantics of event descriptions: towards a contrastive analysis of Italian and Japanese
    • Patrizia Zotti and Masayuki ASAHARA
    • In Proceedings of the 23rd Paris Meeting on East Asian Linguistics, France, July 2010.
  7. A structured model for joint learning of argument roles and predicate senses
    • Yotaro Watanabe, Masayuki Asahara, and Yuji Matsumoto
    • In Proceedings of the 48th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics, pp.98--102, Uppsala, Sweden, July 2010.
  8. Hierarchical phrase-based machine translation with word-based reordering model
    • Katsuhiko Hayashi, Hajime Tsukada (NTT), Katsuhito Sudoh (NTT), Kevin Duh (NTT), and Seiichi Yamamoto (Doshisha Univ).
    • In Proceedings of the 23rd International Conference on Computational Linguistics (COLING 2010). Beijing, China, pp.439--446, August 2010.
  9. Automatic classification of semantic relations between facts and opinions
    • Koji Murakami, Eric Nichols (Tohoku Univ.), Junta Mizuno, Yotaro Watanabe (Tohoku Univ.), Hayato Goto, Megumi Ohki, Suguru Matsuyoshi, Kentaro Inui (Tohoku Univ.), and Yuji Matsumoto
    • In Proceedings of the Second Workshop on NLP Challenges in the Information Explosion Era (NLPIX2010), pp.21-30, Beijing, China, August 2010.
  10. Normalized sum-over-paths edit distances
    • Silvia García Díez (Université Catholique de Louvain), François Fouss (Facultés Universitaires Catholiques de Mons), Masashi Shimbo, and Marco Saerens (Université Catholique de Louvain),
    • In Proceedings of the 20th International Conference on Pattern Recognition (ICPR 2010), pp.1044-1047, Istanbul, Turkey, August 2010.
  11. Toward a chanting robot for interactively teaching English to children
    • Ryo Nagata (Konan Univ.), Tomoya Mizumoto, Kotaro Funakoshi (Honda Research Institute), Mikio Nakano (Honda Research Institute)
    • In Proceedings of the INTERSPEECH 2010 Satellite Workshop on Second Language Studies: Acquisition, Learning, Education and Technology, Tokyo, Japan, September 2010.
  12. Automatic error detection method for Japanese case particles in Japanese language learners' writing
    • Hiromi Oyama and Yuji Matsumoto
    • In Corpus, ICT, and Language Education, pp.235-245, Kyoto, Japan, September 2010.
  13. Coreference based event-argument relation extraction on biomedical text
    • Katsumasa Yoshikawa, Sebastian Riedel (UMass, Amherst), Tsutomu Hirao (NTT), Masayuki Asahara, and Yuji Matsumoto
    • In Proceedings of the Fourth International Symposium on Semantic Mining in Biomedicine (SMBM 2010), pp.93--101, Hinxton, Cambridgeshire, UK, 25 October 2010.
    • (The Best Paper Award of the SMBM2010 受賞)
  14. Statement map: reducing web information credibility noise through opinion classification
    • Koji Murakami, Eric Nichols, Junta Mizuno, Yotaro Watanabe, Shouko Masuda, Hayato Goto, Megumi Ohki, Chitose Sao, Suguru Matsuyoshi, Kentaro Inui, and Yuji Matsumoto
    • In Proceedings of the Fourth Workshop on Analytics for Noisy Unstructured Text Data (AND 2010), pp.59--66, Toronto, Canada, 26 October 2010.

学会誌その他解説等

  1. Automatic error detection method for Japanese particles
    • Hiromi Oyama
    • Polyglossia, Vol.18, pp.55-63, February 2010.
  2. 統計的自然言語処理
    • 松本裕治
    • 情報処理学会50年のあゆみ, 情報処理学会, pp.299-301, November 2010.

学会研究会/シンポジウム等

  1. 統計的学習モデルによる分かち書き解析器の自動点訳での有効性の解析
    • 菅野亜紀 (神戸大), 大田美香 (神戸大), 三浦研爾 (神戸大), 松浦正子 (神戸大), 松本裕治, 大島敏子 (神戸大), 高岡裕 (神戸大)
    • 電子情報通信学会信学技法, WIT2009-82, pp.5-8, March 2010.
  2. 半環に基づく前向き後ろ向きアルゴリズムの一般化
    • 東藍,新保仁,松本裕治
    • 人工知能学会データマイニングと統計数理研究会資料, SIG-DMSM-A903, pp.119-126, March 2010.
  3. 統計的学習モデルによる分かち書き解析器の自動点訳での有効性の解析
    • 菅野亜紀 (神戸大), 大田美香 (神戸大), 三浦研爾 (神戸大), 松浦正子 (神戸大), 松本裕治, 大島敏子 (神戸大), 高岡裕 (神戸大)
    • 電子情報通信学会福祉工学研究会, 信学技報, Vol.109, No.467, WIT2009-82, pp.5-8, March 2010.
  4. 単語並び換えモデルを考慮した統計的階層句機械翻訳システム
    • 林克彦, 塚田元 (NTT), 須藤克仁 (NTT), Kevin Duh (NTT), 山本誠一 (同志社大)
    • 情報処理学会研究報告 第196回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-196 No.1, May 2010.
  5. Webフィルタリング処理時における表記揺れの動的解決
    • 井手厚, 東藍, 松本裕治
    • 情報処理学会研究報告 第196回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-196 No.7, May 2010.
    • (学生奨励賞受賞)
  6. 文間関係認識のための局所構造アライメント
    • 水野淳太, 後藤隼人, 渡邉陽太郎 (東北大), 村上浩司, 乾健太郎 (東北大),松本裕治
    • 情報処理学会研究報告 第196回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-196 No.16, pp.1234--1241, May 2010.
  7. 半教師あり語義曖昧性解消のためのグラフスパース化
    • 小嵜耕平, 小町守, 新保仁, 松本裕治
    • 情報処理学会研究報告 第196回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-196 No.19, pp.1--6, May 2010.
    • (学生奨励賞受賞)
  8. 辞書の語彙構成と点訳精度の関係の解析
    • 菅野亜紀 (神戸大), 寄金丈嗣 (六然社), 相良かおる (西南女学院大), 三浦研爾 (神戸大), 大田美香 (神戸大), 大島敏子 (神戸大), 松本裕治, 高岡裕 (神戸大)
    • 電子情報通信学会福祉工学研究会, 信学技報, Vol.110, No.53, WIT2010-1, pp.1-4, May 2010.
  9. コーパスに出現するライフサイエンス分野の専門用語の同定とシソーラスへのマッピング
    • 原一夫, 鈴木郁美, 新保仁, 松本裕治
    • シンポジウム 「ライフサイエンスの未来へ〜10年先のデータベースを考える〜」, 東京大学武田ホール, 5 October 2010.
  10. 系列ラベリングの多層化
    • 東藍, 松本裕治
    • 第13回 情報論的学習理論ワークショップ (IBIS 2010), pp.119--126, November 2010.
  11. 係り受け木を利用した単語類似度計算方法とそのシソーラス拡張への応用
    • 鈴木郁美,原一夫,新保仁,松本裕治
    • 情報処理学会研究報告 第199回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-199 No.1, November 2010.
  12. 検索クエリログとクリックスルーログを用いた略語の展開候補獲得
    • 内海慶 (ヤフー),小町守,町永圭吾 (ヤフー),前澤敏之 (ヤフー),佐藤敏紀 (ヤフー),小林義徳 (ヤフー)
    • 情報処理学会研究報告 第199回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-199 No.4, November 2010.
  13. Markov Logicによる日本語述語項構造解析
    • 吉川克正,浅原正幸,松本裕治
    • 情報処理学会研究報告 第199回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-199 No.5, pp.1--7, November 2010.
  14. 代表・派生関係を利用した日本語機能表現の解析
    • 鈴木敬文 (筑波大),宇津呂武仁 (筑波大),松吉俊,土屋雅稔 (豊橋技科大)
    • 情報処理学会研究報告 第199回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-199 No.6, November 2010.
  15. 文間の弱い対立関係の認識
    • 大木環美,村上浩司,松吉俊,水野淳太,乾健太郎 (東北大),松本裕治
    • 情報処理学会研究報告 第199回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-199 No.7, pp.1--9, November 2010.
  16. ハブを作らないグラフ構築法を用いた半教師あり語義曖昧性解消
    • 小嵜耕平,新保仁,小町守,松本裕治
    • 情報処理学会研究報告 第199回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-199 No.14, pp.1--8, November 2010.
    • (平成23年度情報処理学会山下記念研究賞受賞)
  17. 形態素・係り受け解析済みコーパス管理・検索ツール「茶器」
    • 松本裕治,浅原正幸,岩立将和,森田敏生 (総和技研)
    • 情報処理学会研究報告 第199回自然言語処理研究会, Vol.2010-NL-199 No.18, November 2010.
  18. 自然言語処理における日本語機能表現の解析
    • 宇津呂武仁 (筑波大), 松吉俊, 土屋雅稔 (豊橋技科大), 鈴木敬文 (筑波大), 島内蘭 (筑波大)
    • 語彙・辞書研究会第38回研究発表会, November 2010.

全国大会その他の口頭発表

  1. 日本語文章における直接照応及び間接照応の統合的解析
    • 井之上直也, 飯田龍 (東工大), 乾健太郎, 松本裕治
    • 情報処理学会第72回全国大会, pp.2541--2542, March 2010
  2. 意味的等価クラスを用いた日本語機能表現の集約的日中翻訳規則の作成と分析
    • 劉颯 (筑波大), 長坂泰治 (筑波大), 宇津呂武仁 (筑波大), 松吉俊
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.194--197, March 2010.
  3. Web情報分析のための大規模Webページの収集・選択・検索
    • 赤峯享 (NICT/NAIST), 加藤義清 (NICT), 河原大輔 (NICT), レオン末松豊インティ (NICT), 新里圭司 (京大), 乾健太郎, 黒橋禎夫 (京大), 木俵豊 (NICT)
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.238-241, March 2010.
  4. 文間意味的関係認識による言論マップ生成
    • 村上浩司, 水野淳太, 後藤隼人, 大木環美, 松吉俊, 乾健太郎, 松本裕治
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.559-562, March 2010.
    • (第16回言語処理学会年次大会最優秀発表賞受賞)
  5. 日英特許翻訳における日本語機能表現の集約的英訳可能性の調査
    • 島内蘭 (筑波大), 長坂泰治 (筑波大), 坂本明子 (筑波大), 宇津呂武仁 (筑波大), 松吉俊
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.611-614, March 2010.
  6. 病院での医療文書点訳に特化した自動点訳プログラム「医Braille」の開発
    • 菅野亜紀 (神戸大), 大田美香 (神戸大), 村井勇介 (神戸大), 三浦研爾 (神戸大), 相良かおる (西南女学院大), 松浦正子 (神戸大), 池上峰子 (神戸大), 前田英一 (神戸大), 松本裕治, 大島敏子 (神戸大), 高岡裕 (神戸大)
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.615-618, March 2010.
  7. 文間の限定関係認識:課題設計および分析と予備実験
    • 大木環美, 村上浩司, 水野淳太, 増田祥子, 乾健太郎, 松本裕治
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.788-791, March 2010.
  8. 述語語義と意味役割の結合学習のための構造予測モデル
    • 渡邉陽太郎, 浅原正幸, 松本裕治
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.840-843, March 2010.
  9. 文間関係認識のための構造的アライメント
    • 後藤隼人, 水野淳太, 村上浩司, 乾健太郎, 松本裕治
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.848-851, March 2010.
  10. モダリティ、真偽情報、価値情報を統合した拡張モダリティ解析
    • 江口萌, 松吉俊, 佐尾ちとせ, 乾健太郎, 松本裕治
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.852-855, March 2010.
    • (第16回言語処理学会年次大会若手奨励賞受賞)
  11. shWiiFit Reduce Dependency Parsing
    • 浅原正幸
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.952-955, March 2010.
  12. 階層的機能表現辞書に基づく日本語機能表現の分析と検出
    • 長坂泰治 (筑波大), 宇津呂武仁 (筑波大), 松吉俊, 土屋雅稔 (豊橋技科大)
    • 言語処理学会第16回年次大会論文集, pp.970-973, March 2010.
  13. 自然言語処理における意味研究
    • 松本裕治
    • 2010年度 人工知能学会全国大会(第24回)論文集, 2G1-OS3-3, 招待講演, June 2010.
  14. 共参照関係を利用したMarkov Logicによる医学生物学文書中のイベント抽出
    • 吉川 克正, 平尾 努 (NTT), リーデル セバスチャン, 浅原 正幸, 松本 裕治
    • 2010年度 人工知能学会全国大会(第24回)論文集, 2C3-1, June 2010.
  15. 日本語述語項構造解析器 YuCha 「夕茶」
    • 林部祐太
    • NLP若手の会 第5回シンポジウム, 国立情報学研究所, 15 September 2010.
  16. 単語依存構造と単語共起による言語解析と理解
    • 松本裕治
    • 言語科学会 第12回年次国際大会 (JSLS2010), 基調講演, 電気通信大学, 26 June 2010.
  17. バイオ医療専門用語のシソーラス拡張のための分布類似度計算法の提案
    • 鈴木郁美, 原一夫, 新保仁, 松本裕治
    • 第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010), December 2010.
  18. バイオ医療テキストに対する並列構造解析と固有表現抽出の統合解析
    • 原一夫, 新保仁, 松本裕治
    • 第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010), December 2010.

商用誌記事/事典項目等

  1. 探索
    • 新保仁
    • 松原仁, 松野文俊, 稲見昌彦, 野田五十樹, 大須賀公一 (編), ロボット情報学ハンドブック 6.3 節, ナノオプトニクスエナジー, March 2010.