- 加藤 明彦,進藤 裕之,松本 裕治
- 言語処理学会 最優秀論文賞, 2020年3月19日.
- 「複単語表現を考慮した依存構造コーパスの構築と解析」
- 和田崇史
- 情報処理学会自然言語処理研究会若手奨励賞, 2019年12月5日.
- 「Encoder-Decoderモデルを用いた対訳コーパスからのマルチリンガル単語分散表現の獲得」
- Jun Liu, Hiroyuki Shindo, Yuji Matsumoto
- Outstanding ETR&D Journal Article Award, Association for Educational Communications and Technology, October 2019.
- "Development of a Computer-Assisted Japanese Functional Expression Learning System for Chinese-Speaking Learners"
- 辰巳守祐, 後藤啓介, 進藤裕之, 松本裕治
- NLP若手の会 (YANS) 第14回シンポジウム レトリバ賞, 2019年8月28日
- 「辞書を用いたコーパス拡張による,化学ドメインDistantly Supervised固有表現抽出」
- 岸本広輝(阪大), 林克彦(阪大), 赤井元紀(阪大), 新保仁, 駒谷和範(阪大)
- 言語処理学会第25回年次大会優秀賞, 2019年3月15日
- 「知識グラフ埋め込みのための二値化CP分解」
- 吉川将司
- 言語処理学会第25回年次大会若手奨励賞, 2019年3月15日
- 「係り受け木を用いたツリーバンク自動生成によるCCG解析分野適応」
- 近藤雅芳
- 言語処理学会第25回年次大会優秀ポスター賞, 2019年3月15日
- 「Graph-to-Sequenceアプローチによる学術論文のアブストラクト生成」
- 和田 崇史
- 2018年度情報処理学会山下記念研究賞, 2019年3月
- 「教師なし系列マッチング」(2017-NL-234)
- 大内 啓樹, 進藤 裕之, 松本 裕治
- 情報処理学会 第236回自然言語処理研究会(SIG-NL) 優秀研究賞, 2018年7月10日.
- 「意味役割付与のためのスパン選択モデル」(2018-NL-236)
- 林 克彦(阪大), 真鍋 陽俊, 石原 敬大, 新保 仁
- 情報処理学会第235回自然言語処理研究会(SIG-NL) 優秀研究賞, 2018年5月13日.
- 「Block HolE: 関係行列の同時対角化に基づく知識グラフ埋め込みモデルの問題点とその解決」(2018-NL-235)
- 真鍋陽俊
- 言語処理学会第24回年次大会若手奨励賞, 2018年3月15日
- 「知識ベース埋め込みのためのペアワイズ積L1正則化」
- 佐藤元紀
- 言語処理学会第24回年次大会若手奨励賞, 2018年3月15日
- 「自然言語処理における解釈可能な敵対的摂動の学習」
- 和田崇史, 岩田具治(NTT)
- 情報処理学会 第234回自然言語処理研究会(SIG-NL) 優秀研究賞, 2017年12月10日.
- 「教師なし系列マッチング」(2017-NL-234)
- Ikuya Yamada(Studio Ousia), Ryuji Tamaki(Studio Ousia), Hiroyuki Shindo, Yoshiyasu Takefuji(Keio U)
- Human-Computer Question Answering Competition Winner, NIPS 2017, 2017年12月8日
- Studio Ousia's Quiz Bowl Question Answering System at NIPS HCQA 2017
- 大内 啓樹, 進藤 裕之, 松本 裕治
- 情報処理学会 第233回自然言語処理研究会(SIG-NL) 優秀研究賞, 2017年10月25日.
- 「意味役割付与における未知分野へのニューラル分野適応技術」(2017-NL-233)
- 佐藤 元紀, 能地 宏, 松本 裕治
- NLP若手の会 (YANS) 第12回シンポジウム デモ賞, 2017年9月5日
- 「deep-crf」
- 濱口 拓男, 大岩 秀和, 新保 仁, 松本 裕治
- NLP若手の会 (YANS) 第12回シンポジウム 奨励賞, 2017年9月5日
- 「周辺文脈の集合による単語表現の獲得と関係抽出への応用」
- 井上 剛, 進藤 裕之, 松本 裕治
- 情報処理学会 第232回自然言語処理研究会(SIG-NL) 優秀研究賞, 2017年7月20日.
- 「アラビア語の高粒度な品詞タグ付けのための辞書情報を活用した形態統語的カテゴリの同時予測」(2017-NL-232)
- 椿真史,新保仁,松本裕治
- 人工知能学会 2016年度論文賞, 2017年6月26日
- 「意味構成のための非線形類似度学習」
- 澤井 裕一郎, 進藤 裕之, 松本 裕治
- 情報処理学会第231回自然言語処理研究会(SIG-NL) 優秀研究賞, 2017年5月16日.
- 「遷移型句構造解析に基づく論文PDF中の数式XML解析」(2017-NL-231)
- 進藤裕之, 松本裕治
- 言語処理学会・言語資源協会2017年言語資源賞, 2017年3月16日
- 「PDFAnno: PDFドキュメントのための言語アノテーションツール」
- 吉川将司, 能地宏, 松本裕治
- 言語処理学会第23回年次大会優秀賞, 2017年3月16日
- 「係り受け構造との同時予測によるA* CCG解析」
- 小比田涼介
- 言語処理学会第23回年次大会若手奨励賞, 2017年3月16日
- 「依存構造解析のための内容語と機能語の多言語可逆変換」
- 大内啓樹
- 言語処理学会第23回年次大会若手奨励賞, 2017年3月16日
- 「文書全体を考慮したニューラル文間ゼロ照応解析モデル」
- 進藤 裕之
- 人工知能学会 第30回人工知能学会全国大会 優秀賞, 2017年3月1日
- 「Julia言語による深層学習ライブラリの実装と評価」(1E5-1in1)
- Ikuya Yamada, Motoki Sato, Hiroyuki Shindo
- WSDM Cup 2017 (Triple Scoring Task) 準優勝, ACM WSDM, 2017年2月10日
- Ensemble of Neural Classifiers for Scoring Knowledge Base Triples
- 大内 啓樹,進藤 裕之,松本 裕治
- 情報処理学会 第229回自然言語処理研究会(SIG-NL) 優秀研究賞, 2016年12月22日
- 「深層リカレントニューラルネットワークを用いた日本語述語項構造解析」(2016-NL-229)
- 小林雄太, 新保仁, 松本裕治
- NLP若手の会 (YANS) 第11回シンポジウム 奨励賞, 2016年8月30日
- 「論文のテキストと引用グラフを考慮した分散表現学習」
- 能地宏
- NLP若手の会 (YANS) 第11回シンポジウム デモ賞, 2016年8月30日
- 「様々なNLPツールを統一的に扱うための統合フレームワーク」
- 進藤裕之
- NLP若手の会 (YANS) 第11回シンポジウム デモ賞, 2016年8月30日
- 「JukaiNLP: 深層学習によるリアルタイム言語解析システム」
- 進藤裕之
- 2016年度情報処理学会山下記念研究賞, 2016年7月
- 「畳み込みニューラルネットワークを用いた複単語表現の解析」(2015-NL-223)
- 持橋 大地 (統数研), 能地 宏
- 情報処理学会 第226回自然言語処理研究会(SIG-NL) 優秀研究賞, 2016年5月17日
- 「無限木構造隠れMarkovモデルによる階層的品詞の教師なし学習」(2016-NL-226)
- 駒井雅之
- DEIM2016 学生プレゼンテーション賞, 2016年3月2日
- 「大規模な単語活用辞書を用いた英単語の見出し語化」
- 進藤裕之,松本裕治
- 情報処理学会 第223回自然言語処理研究会(SIG-NL) 優秀研究賞, 2015年9月28日
- 「畳み込みニューラルネットワークを用いた複単語表現の解析」(2015-NL-223)
- Yutaro Shigeto, Ikumi Suzuki (Institute of Statistical Mathematics), Kazuo Hara (National Institute of Genetics), Masashi Shimbo, and Yuji Matsumoto
- Runner-up for best student paper - European Conference on Machine Learning and Principles and Practice of Knowledge Discovery in Databases (ECML PKDD 2015), Porto, Portugal, 8-10 September, 2015.
- "Ridge regression, hubness, and zero-shot learning"
- 椿真史
- 2015年度情報処理学会山下記念研究賞, 2015年8月
- 「意味と構造の構成演算と類似度学習における非線形性」(2015-NL-220)
- 大村舞, 建石由佳 (NII),奥村貴史 (国立保健医療科学院)
- 人工知能学会2014年度研究会優秀賞, 2015年6月12日
- 「簡易疾患知識ベースを基にした疾患間の類似度計算」(SIG-KBS-B402-09, 2014/11/20)
- 澤井裕一郎
- 情報処理学会 第221回自然言語処理研究会(SIG-NL)第106回音声言語情報処理研究会(SIG-SLP)共催研究会 学生奨励賞, 2015年5月26日
- 「Abstract Meaning Representationを用いた名詞句の意味構造解析」(2015-NL-221)
- 椿真史
- 言語処理学会第21回年次大会若手奨励賞, 2015年3月
- 「一般二項定理による多項式カーネルの拡張と学習」
- 椿真史, Kevin Duh, 新保仁, 松本裕治
- 情報処理学会 第220回自然言語処理研究会 優秀研究賞, 2015年1月20日
- 「意味と構造の構成演算と類似性学習における非線形性」(2015-NL-220)
- 飯田龍, 小町守, 井之上直也, 乾健太郎, 松本裕治
- 言語処理学会 20周年記念論文賞, 2014年10月4日
- 「述語項構造と照応関係のアノテーション:NAISTテキストコーパス構築の経験から」, 自然言語処理 Vol.17, No.2
- 重藤優太郎
- 情報処理学会 第101回音声言語情報処理研究会 (SIG-SLP) 第216回自然言語処理研究会 (SIG-NL) 合同研究会 学生奨励賞, 2014年5月22日
- 「スパース化を用いたk近傍法におけるハブの軽減」(2014-NL-216)
- 西川仁, 平尾努 (NTT), 牧野俊朗 (NTT), 松尾義博 (NTT), 松本裕治
- 2013年度言語処理学会最優秀論文賞, 2014年3月
- 「冗長性制約付きナップサック問題に基づく複数文書要約モデル」
- 吉川克正, 浅原正幸, 松本裕治
- 2013年度言語処理学会論文賞, 2014年3月
- 「Markov Logicによる日本語述語項構造解析」
- 木曽鉄男
- 言語処理学会第20回年次大会若手奨励賞, 2014年3月
- 「Spinal TAGのための高速な構文解析」
- 林 克彦
- 2013年度情報処理学会山下記念研究賞, 2013年
- 「Split Head Automataによる依存構造解析」(2012-NL-206)
- 吉川友也
- 第5回 Web とデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2012) 学生奨励賞・サイバーエージェント賞, 2012年11月21日
- 「ユーザの潜在特徴を考慮した情報拡散モデルの学習」
- 林部祐太, 坂口慶祐, 水本智也
- 誤り検出・訂正ワークショップ 2012, 2012年9月3-4日
- 動詞トラック: 優秀賞
- 前置詞トラック: 最優秀賞
- オープントラック: 奨励賞
- 林 克彦
- 情報処理学会 第206回自然言語処理研究会 第91回音声言語情報処理研究会 合同研究会 学生奨励賞, 2012年5月11日
- 「Split Head Automataによる依存構造解析」(2012-NL-206)
- Yuji Matsumoto
- ACL Fellow, The Association for Computational Linguistics, December 2011
- For significant contributions to ChaSen and bottom-up parsing
- Yanyan Luo, Masayuki Asahara, and Yuji Matsumoto
- Best paper award of the 7th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering, 2011年11月27日.
- Dual Decomposition for Predicate-Argument Structure Analysis
- 江崎大嗣
- 第8回リバネス研究費カヤック賞, 2011年10月17日
- 「Webテキストコーパスを用いた8クラス感情推定」
- 吉田康久,平尾努 (NTT),岩田具治 (NTT),永田昌明 (NTT),松本裕治
- 第17回言語処理学会年次大会優秀発表賞, 2011年9月
- 「分野に依存しない単語極性を考慮した評判分析のための転移学習モデル」
- 小嵜耕平
- 平成23年度 情報処理学会 山下記念研究賞, 2011年8月
- 「ハブを作らないグラフ構築法を用いた半教師あり語義曖昧性解消」(2010-NL-199)
- Ai Azuma and Yuji Matsumoto
- 人工知能学会 2010年度論文賞, 2011年6月2日.
- A Generalization of Forward-backward Algorithm
- 小町守, 工藤拓, 新保仁, 松本裕治
- 人工知能学会 2010年度論文賞, 2011年6月2日.
- 「Espresso 型ブートストラッピング法における意味ドリフトのグラフ理論に基づく分析」
- 岡照晃
- 情報処理学会 第86回音声言語情報処理研究会 第201回自然言語処理研究会 学生奨励賞, 2011年5月17日
- 「機械学習による近代文語文への濁点の自動付与」
- 林部祐太
- 情報処理学会 第86回音声言語情報処理研究会 第201回自然言語処理研究会 学生奨励賞, 2011年5月17日
- 「文脈情報と格構造の類似度を用いた日本語文間述語項構造解析」
- Hiram Calvo, Kentaro Inui, and Yuji Matsumoto
- Best paper award, first place: the 12th International Conference on Intelligent Text Processing and Computational Linguistics, 2011年2月25日.
- Co-related Verb Argument Selectional Preferences
- Katsumasa Yoshikawa, Sebastian Riedel, Tsutomu Hirao, Masayuki Asahara, and Yuji Matsumoto
- The Best Paper Award of the SMBM2010 (the Fourth International Symposium on Semantic Mining in Biomedicine), 2010年10月25日
- Coreference based event-argument relation extraction on Biomedical Text
- 村上浩司, 水野淳太, 後藤隼人, 大木環美, 松吉俊, 乾健太郎, 松本裕治
- 第16回言語処理学会年次大会最優秀発表賞, 2010年9月
- 「文間意味的関係認識による言論マップ生成」
- 江口萌
- 第16回言語処理学会年次大会若手奨励賞, 2010年9月
- 「モダリティ,真偽情報,価値情報を統合した拡張モダリティ解析」
- 小町守
- 平成22年度 情報処理学会 山下記念研究賞, 2010年8月
- 「ウェブ検索ログを用いたラベル伝播による意味カテゴリ獲得」 (2009-NL-191)
- 坪井祐太, 森信介 (京大), 鹿島久嗣 (日本IBM), 小田裕樹(), 松本裕治
- 平成21年度 情報処理学会論文賞, 2010年5月31日
- 「日本語単語分割の分野適応のための部分的アノテーションを用いた条件付き確率場の学習」, 情報処理学会論文誌, Vol.50, No.6, 2009
- 井手厚
- 情報処理学会 第81回音声言語情報処理研究会 第196回自然言語処理研究会 学生奨励賞, 2010年5月28日
- 「Webフィルタリング処理時における表記揺れの動的解決」
- 小嵜耕平
- 情報処理学会 第81回音声言語情報処理研究会 第196回自然言語処理研究会 学生奨励賞, 2010年5月28日
- 「半教師あり語義曖昧性解消のためのグラフスパース化」
- 井之上直也
- 情報処理学会第72回全国大会 学会推奨修士論文認定, 2010年3月.
- 小町守
- 情報処理学会 第76回音声言語情報処理研究会 第191回自然言語処理研究会 学生奨励賞, 2009年5月22日
- 「ウェブ検索ログを用いたラベル伝播による意味カテゴリ獲得」
- 松本裕治
- 2007年度 人工知能学会業績賞, 2008年6月12日.
- 岩立将和, 浅原正幸, 松本裕治
- 言語処理学会第14回年次大会優秀発表賞,2008年3月18日
- 「トーナメントモデルを用いた日本語係り受け解析」
- 小町守, 工藤拓, 新保仁, 松本裕治
- 言語処理学会第14回年次大会最優秀発表賞,2008年3月20日
- 「カーネル法を用いた意味的類似度の定義とブートストラップの一般化」
- 松本裕治
- 2007年度 日本OSS貢献者賞,2007年10月30日
- 「日本語形態素解析システム「茶筌 (ChaSen)」の開発をはじめとしたOSSへの貢献」
- 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)
- 飯田龍
- 情報処理学会平成19年度山下記念研究賞,2007年8月
- 「NAISTテキストコーパス: 述語項構造と共参照関係のアノテーション」(2007-NL-177)
- 飯田龍, 小町守, 乾健太郎, 松本裕治
- 言語処理学会第13回年次大会優秀発表賞,2007年3月20日
- 「日本語書き言葉を対象とした述語項構造と共参照関係のアノテーション: NAISTテキストコーパス開発の経験から」
- 鄭育昌
- 情報処理学会 第66回音声言語情報処理研究会 第179回自然言語処理研究会 学生奨励賞, 2007年5月25日
- "Constructing a Temporal Relation Tagged Corpus of Chinese based on Dependency Structure Analysis"
- Ryu Iida, Kentaro Inui, and Yuji Matsumoto
- Best Asian NLP Paper Award, COLING/ACL 2006, 2006年7月20日
- "Exploiting Syntactic Patterns as Clues in Zero-Anaphora Resolution"
- 新井イスマイル, 飯田龍, 小林のぞみ, 乾健太郎, 藤川和利, 砂原秀樹
- マルチメディア・分散・協調とモバイル(DICOMO2006)シンポジウム 野口賞, 情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理研究会, グループウェアとネットワークサービス研究会, 分散システム/インターネット運用技術研究会, モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会, コンピュータセキュリティ研究会, 高度交通システム研究会, 高品質インターネット研究会, ユビキタスコンピューティングシステム研究会, 2006年7月7日
- 伊藤敬彦,新保仁,持橋大地 (ATR),松本裕治
- DEWS 2006 優秀論文賞. 2006年4月.
- 「カーネル法による引用解析: 複数コミュニティが存在する場合」
- 松本 裕治
- 平成17年度情報処理学会フェロー, 2006年3月8日.
- 「自然言語処理システムの研究開発とその共有化に対する貢献」
- 藤田 篤
- 平成17年度 情報処理学会 山下記念研究賞、2005年9月.
- 「自動生成した言い換え文における動詞結合価誤りの自動検出手法」(2003-NL-156)
- 伊藤敬彦,新保仁,工藤拓,松本裕治
- 人工知能学会 2004年度論文賞, 2005年6月16日.
- 「カーネル法による計量書誌尺度の統一的解釈」, 人工知能学会論文誌, Vol.19, No.6 SP-C, pp.530-539, September 2004.
- 飯田 龍, 乾 健太郎, 松本 裕治, 関根聡 (NYU)
- 言語処理学会 第10回年次大会優秀発表賞、2004年.
- 「機械学習による日本語名詞句照応解析の一手法」
- 浅原 正幸
- 平成15年度 情報処理学会 山下記念研究賞、2003年10月.
- 「日本語固有表現抽出における冗長的な形態素解析の利用」(2002-NL-153)
- 乾 孝司, 乾 健太郎, 松本 裕治
- 言語処理学会 第9回年次大会優秀発表賞、2003年.
- 「テキストから獲得可能な因果関係知識の類別およびその自動獲得の試み -接続助詞「ため」を含む文を中心に-」
- 下畑光男
- 平成14年度 情報科学技術フォーラム(FIT)論文賞、2002年.
- 「用例翻訳のための同義表現同定」
- 高林哲
- 平成14年度 情報処理学会 山下記念研究賞、2002年.
- 「Migemo: 日本語のインクリメンタル検索」(2001-HI-94)
- 工藤拓、山本薫、坪井祐太、松本裕治
- 言語処理学会 第8回年次大会優秀発表賞、2002年.
- 「言語情報を利用したテキストマイニング」
- 工藤拓
- 平成13年度 情報処理学会 山下記念研究賞、2001年.
- 「チャンキングの段階適用による係り受け解析」(2001-NL-142)
- 松本裕治
- 平成12年度 情報処理学会Best Author賞
- 「形態素解析システム『茶筌』」 情報処理 Vol.41, No.11, 2000年.
- 北村美穂子、松本裕治
- 平成8年度 情報処理学会論文賞
- 「対訳コーパスを利用した翻訳規則の自動獲得」情報処理学会論文誌 Vol.37, No.6, 1996年.
- 小磯花絵
- 1996年度 人工知能学会研究奨励賞、1996年.
- 小磯花絵
- 1996年度 人工知能学会大会優秀論文賞、1996年.
- 「言語的・韻律的情報を利用した発話の終了/継続の予測」
- 宇津呂武仁
- 平成7年度 情報処理学会 山下記念研究賞、1995年.
- 「類似度テンプレートを利用した高速類似用例検索」
- 宇津呂武仁
- 平成6年度 丹羽記念賞、1994年.
- 松本裕治、伝康晴、宇津呂武仁、他
- ASTEMソフトウェア文化賞, 1994年.
- 「NAIST自然言語ツール」の開発